スマートフォン版はこちら

口羽医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp

口羽医院

ソーシャルブックマークに登録: Googleブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに登録 ライブドアブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク ニフティクリップ deliciousにブックマーク
港区の病院、「口羽医院」のページです。
お医者さん.jpは国内最大級の病院検索サイトです。病院口コミ情報も満載です。
この病院の看護師求人を問い合わせる
郵便番号 108-0074
住所 東京都港区高輪3-7-7 ピアース高輪1F
電話番号 03-3441-2819
診療科目 内科
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する
 

口羽医院 の近隣にある病院のご紹介です。

十番クリニック 東京都港区麻布十番3-6-10 キャッスル麻布303
クリニカメディカ東京 東京都港区北青山3-5-4 青山高野ビル8F
ヤマウチクリニック 東京都港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル433
新橋メンタルクリニック 東京都港区新橋1-15-7 新橋NFビル6F
メディカルブランチ表参道 東京都港区北青山3-9-7 表参道N&Nビル3F
芝浦スリーワンクリニック 東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング1階プラザ111内
つばさクリニック 東京都港区白金台2-26-10 プラチナビル4F
青山杵渕クリニック 東京都港区南青山2-9-2 ASビル3F
六本木クリニック 東京都港区六本木3-8-12 イーストビル2F
おぐり近視眼科 品川院 東京都港区港南2-5-7


おすすめ病院の口コミ

  • すみれさん
    やはたクリニック 口コミ
    あまりこういうことは書きたくありませんが、受付の看護師さんが毎回毎回驚くほど不愉快です。熱がある娘を受診させたく朝から何度も電話してもつながらないのでしかたなく予約のために私だけ受付に向かい「電話がつながらないので私だけ予約しに来ました」というと「熱がある方は事前にご予約が必要で」と。電話がつながらないから私だけ予約しにきたんですけど???その後も予約が必要を繰り返すので。「予約したくて来たんですが」というもなかなか日本語が通じないのか理解してもらえず。そのうえ「本日は予約がいっぱいで」と断られるのかと思いきや、「夕方なら、いや、こちらから後でお電話します。」と。何をどうしたいのか意味が分からない対応。今回に限らず毎回態度が悪くて、すごく不愉快な病院です。先生の腕がどうかはわかりかねますが、受付がひどすぎて先生の格も落ちる気がします。病院、とくに受け付けは接客業だと思います。接客業をしている立場から言わせていただくとつぶれておかしくないレベルです。普段あまり腹の立たない私ですがさすがに不愉快の度を越しました。
  • たっちゃんさん
    学芸大駅前クリニック 口コミ
    風邪をひいてしまったみたいで、久しぶりに来ました。
    駅からすぐなので、会社の行き、帰りに寄れて助かります!
    今回は、発熱があったので注射をしてもらいました。
    本当は注射が嫌いなんですけど・・・ここの先生のところだと注射針が細いので痛くないんです。
    これも本当に助かります。
    注射嫌いの人にはオススメです。
  • TYさん
    洗足整形・形成外科 口コミ
    長い間気になっておりましたが、希望通りに治して頂き感謝の気持ちでございます。これからは、気にすることなく過ごせ、とても有難いです。
    手術の間も先生や看護士さんに細かく説明を頂き、何の不安もなく安心して受けることが出来ました。
    手術後も普通通りに体調も良好でございます。心より有難うございます。
  • たいここさん
    としま昭和病院 口コミ
    私が東長崎に一人暮らしをしていたおよそ10年前に風邪の症状で通ったことがございました。引っ越しをしてから、間もなく、不慣れな場所でしたので、病院選びもよくわからず、多少不安でしたが、近くにあったこの「としま昭和病院」で診て頂きました。かなり古くからある病院のようで、地元の人たちで混雑しておりました。診察はわずかな時間で終了しましたが、とても親切に診て頂きました。その際、外来にいらしていておばあちゃんの話によると、もうこの病院は50年ぐらい経っているそうです。地元住民から愛されていると言っておりました。
  • フラミンゴ・モモルーさん
    複十字病院 口コミ
    結核といえば・・・ここ複十字病院ですね。結核研究所が隣接されていて、結核では日本の最先端の病院です。建物はかなり・・・古く、立地も駅から少し遠いです(^_^;)呼吸器の先生たちは医師というよりは研究者という印象が強いですね。これは決して、堅苦しいわけではなく”ハカセ”といった感じでしょうか。とても信頼できる先生たちです。病院敷地内はびわ、あけび、カエデ、クリなどなど、多種多様な植物が植えてあって入院中は敷地内を散歩するのが楽しみでした。季節の変わり目には紅葉もしますし。夏にはミニトマトやナスなどの野菜も育てていました。東京都ではありますが、都会の喧騒を全く感じない場所ですね。
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

口羽医院の口コミ詳細ページ上部へ